さんだわら

さんだわら
さんだわら【桟俵】
米俵の両端にあてる, わらで編んだ円いふた。 神饌(シンセン)の台盤とし, 疱瘡(ホウソウ)の神や流し雛(ビナ)をのせて川に流し, また胞衣(エナ)をのせて埋めるなど, 神と人との交わりの道具としてさまざまに用いられた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”